Activity

2017-06-25 釜入沢

Download

Trail photos

Photo of2017-06-25 釜入沢 Photo of2017-06-25 釜入沢 Photo of2017-06-25 釜入沢

Author

Trail stats

Distance
8.78 mi
Elevation gain
2,657 ft
Technical difficulty
Moderate
Elevation loss
2,657 ft
Max elevation
4,386 ft
TrailRank 
30
Min elevation
2,011 ft
Trail type
Loop
Time
10 hours one minute
Coordinates
1232
Uploaded
June 25, 2017
Recorded
June 2017
Be the first to clap
Share

near Saruhashi, Yamanashi (Japan)

Viewed 305 times, downloaded 0 times

Trail photos

Photo of2017-06-25 釜入沢 Photo of2017-06-25 釜入沢 Photo of2017-06-25 釜入沢

Itinerary description

アプローチが核心。初心者がいたため、嫌らしいトラバースはフィクスロープを設定した、初心者が足を滑らしてフィクス無ければ100m程度落下してただろう(午後同じ箇所を通過して、同じくフィクす設置して、同じく初心者が滑った)。沢自体は全ての沢水線でフリーで登れて楽しかった。3段13mは3段目が核心(トポは巻く)、下足を高く上げてボルダーの様な動きで結構上のホルドを手で取ればあとは全てガーバだけどリーチが足りない人は無理でしょう。初心者が自身がない所ロープを出した(何度か)からかなり時間が掛かった。つめも少し大変で獣道を辿ったり、急斜面を直登したり、他の参加者が皆ヘロヘロになってやっと林道に着く。下山は右俣で、林道のどこから入るか不明確。適当に入ってトラバース一カ所あって(朝の奴よりマシ)急斜面を慎重に下りる。沢に着いたら特に問題なく二俣まで下りられる。

Comments

    You can or this trail